
FROM WASTE TO FABRIC

Kataは、軽量で環境への負荷を最小限にした循環型モノづくりを主軸に開発されたアルペール初の無垢材のラウンジ&ダイニングチェア。イタリア伝統工芸の木材と藁編みの普遍的なストローチェアを、よりサステナブル、よりグラフィカルで温かみのある表現で現代的に再考しました。素材の存在感とミニマルなシルエット、柔らかさと強さ、伝統とテクノロジー、Kataはこうした相反する要素を兼ね備えています。
Kataラウンジチェア は、伝統的なクラフトマンシップとテクノロジーが融合した、住宅空間からコントラクト用途まで、屋内外を問わず幅広く対応するラウンジチェアです。
無垢材の構造が身体を支え、Kata専用に独自開発された繊細な織り目を持つ3Dニットファブリックを採用。廃棄プラスチックを原料としたリサイクルポリエステル糸 を使用した軽量で耐久性のあるファブリックで、座面形状にフィットするよう設計されています。 素材の廃棄を最小限に抑えたサステナブルなデザインで、2種類のバリエーションをご用意。グラフィックパターンとマイクロパディングを施した3Dニット、またはストライプパターンの3Dニット(後者は屋外使用にも適しています) から選択可能です。 また、背もたれ/座面クッションはカスタマイズが可能で、Arperの豊富なファブリックコレクションや3Dニットカバー から選べます。
Kataチェア には、ウッドシェルとアップホルスターシェルの2つのバージョンを展開。無垢材フレームと、繊細なテクスチャーが施されたカスタムパターンのシェルを組み合わせ、アーム付き・アームなしのオプションと、多彩な仕上げを用意しています。
さらに、オプションのシートクッションを追加することで、快適性を向上。張地バージョンおよびクッションには、デコラティブステッチが施され、コントラストカラーまたはトーン・オン・配色 から選択可能です。
本コレクションは、FSC認証を取得 し、解体が容易な構造を採用。環境負荷を抑えたサステナブルなデザインです。
Altherr Désile Park
2021 - Collection Extension, 2024
FX International Design Awards, UK
2021
Mixology North 21 Awards, UK
2021
Delta Awards, ES
2022
People's Choice - AZ Awards, USA
2022
ADI Design Index, IT
2022
Kataチェアは、見た目と手触りの両方において、独特の質感と洗練された仕上げで木材の自然な美しさを称えています。
Kataチェアは、ナチュラルオークとブラックオークに加えて、新しいラストカラー塗装仕上げのオークもご用意しています。
Kataコレクションは、木材が露出したバージョンや、張り加工を施したパッド入りのバージョンのチェアとアームチェアを幅広く取り揃えており、ダイニングからミーティングまでさまざまな状況に適しています。